2020年2月29日(土)本日、東京事変がライブツアー「ニュースフラッシュ」初日を開催しました。
そんな中、ネット上ではこの状況の中で東京事変がライブを決行することに対して、明日の3月1日はライブを中止にしろなどさまざまな意見が飛び交っているようです。
そこで今回は
『東京事変ライブを中止しない理由がヤバい?ネット上では賛否両論!』
について記事を書いていきたいと思います。
東京事変プロフィール&経歴
東京事変プロフィール

- 名前:東京事変
- 英称:Incidents Tokyo
- 日本で2003年から活動しているロックバンド。
- 所属レコード:ユニバーサルミュージック
- ジャンル:ロック、ポップス、その他
- 活動期間:第一期:2003~2005
- 第二期:2005~2012
- 第三期:2020~
- レーベル:EMI Records
- 事務所:黒猫堂
東京事変の経歴
『東京事変』のメンバーは5名です。
- 椎名林檎(ボーカル)
- 亀田誠治(ベース)
- 浮雲(ギター)
- 刄田綴色(ドラムス)
- 伊澤一葉(キーボード)
旧メンバーにはH是都M(キーボード)、晝海幹音(ギター)がいます。
2003年にシンガーソングライターの椎名林檎さんを中心に結成されたロックバンド。
2012年2月29日に日本武道館で最後のコンサート。
2020年に『再生』と称して解散。
2020年2月29日に多くのアーティストがライブなどを中止する中、『東京事変』が決行。
東京事変ライブを中止しない理由がヤバい?

- 閏年に解散して閏年に復活するため
- 同調圧力に屈しないこれこそロック
- 世界レベルのロックバンドの復活だから
- 東京オリンピック開閉会式プランニングチームのメンバー
- 安倍政権との絡み
①閏年に解散して閏年に復活するため
ロックバンド『東京事変』は2012年2月29日に武道館でのコンサートを最後に解散しました。
そこで今回の復活にあたり念入りに2020年2月29日にあわせて準備をしてきました。
こうした事情から他のイベントが中止される中でも自分たちのこだわりを貫きたかったからではないでしょうか。
②同調圧力に屈しないこれこそロック
ロックという意味は生き様だったり、
「ロックの核心は反体制、反権力」というカート・コバーンの言葉が有名です。
今回、日本国内でもPerfumeやEXILEをはじめ多くのアーティストが公演中止の決断をしました。
そんな中でも同調圧力には屈しない態度をとることを選択してのでしょうか。
③世界レベルのロックバンドの復活だから
『東京事変』が世界的ロックバンドと言われる大きな理由は2012年のラストライブが証明しています。
ラストライブが行われたのが2012年2月29日のうるう年。
その当時のラストライブのチケット申し込みが約66万枚。
国内、海外をあわせて100施設以上の映画館などで生中継。
これは史上最大規模にあたります。
そこで今回の『東京事変』復活も世界規模で行うための準備(海外で大きな契約)をしてきたことなどが中止にできず決行に至ったのではないでしょうか。
④東京オリンピック開閉会式プランニングチームのメンバー
2017年に東京事変の椎名林檎さんは
東京オリンピック・パラリンピックの開会式と閉会式の基本プランを作成する
「東京2020 開会式・閉会式 4式典総合プランニングチーム」
に選出されています。
現状の新型コロナウイルスがパンデミック寸前の今でも東京オリンピックを中止にさせない政府の意向。
そういったものも少なからず絡んでいるのではないでしょうか。
⑤ 安倍政権との絡み
安倍政権は新型コロナウイルスで世界から何と言われても2020年に東京オリンピックを開催させようとしています。
そんな中、東京事変の椎名林檎さんと安倍政権とのつながりが深いようです。
①リオオリンピック閉会式で安倍マリオというオリンピックの政治利用の一翼を担った
②自民党の政務調査会にまで出席した
こういった事例から安倍政権と深い関わりが明白です。
椎名林檎さんは東京オリンピック開閉会式プランニングチームのメンバーであることから絶対に東京オリンピックを開催させるために必要な重要人物の一人です。
世界から反対されても日本は東京オリンピックを開催する。
多くの業界がイベントを自粛する中でライブを決行する。
何らかの関係性があるようにしか思えません。
椎名林檎さんファンとしては東京事変のライブ決行は応援したいのですが、そのライブが東京オリンピック開催への試金石にされている様な気もしていて、気が気ではないです。
椎名林檎さんらしいと思いますが、東京オリンピックの開会式に関わる身としての判断もあるのかな~?
東京事変、週末のライブを決行すると。 東京オリンピックにも絡みのある椎名林檎率いる東京事変のこの決断。
東京事変ライブ決行にネット上では賛否両論!

反対派
東京五輪のスーパーバイザーやってる身でありながら東京事変のライブを決行するとか正気か椎名林檎。個人事務所だからライブ中止にすると懐がやばいってのが真相なのだろうが。コロナ感染拡大に手を貸すとか悪質としか。
東京事変のライブ中止か延期にして欲しい。コロナウイルスは当事者だけの問題じゃ無いから(T-T) まじで周りの人死んでからじゃ遅いよ? #ニュースフラッシュ #東京事変
10年以上の東京事変のファン。今回のライブすごく楽しみにしてた。でも中止にもせず決行するばかりか当日券販売するだなんてファンの命何だと思ってるんだろう。いまは金よりも命でしょ?心底ガッカリした。しばらく聴きたくないし、このままフェードアウトしそう。
東京事変のライブの決行、私は反対です。ありえないと思います。いろんなアーティストがいろんな思いでライブを中止している中の強行突破…。どこが英断なんですか? 東京事変はファンを危険に晒して、後に感染者が出た場合は責任を取れるんでしょうか。
賛成派
気になって調べたけど東京事変のライヴ、中止せず決行 ゚゚\(´O`/)°゜゚さすがぁ!林檎さん愛に行きますー( ᐛ )و てゆかプレミア付きすぎて9999円のチケットが12万↑になってるのエグすぎでしょwwwwwwwwww
東京事変さんのライブやる勇気すごいな。みんなで中止にする同調圧力を振り切っての開催判断。まぁどちらにせよ行く側は運営に従うまでよ。(中止にしろ!などはおかしい)
閏日に拘っているから初日出来なきゃあんまり意味がないからきっとやるだろうなとは思っていたけれど、現時点での中止延期の流れに乗らずこのような判断を下した東京事変及び運営。物凄く大変だったと思うんだ。早めの決断ありがとう御座いました。
東京事変ニュースフラッシュ開催! 延期や中止が続々と発表される中の決断と対応を尊重し、再生に感謝します。
とりあえず、東京事変のライブ中止じゃなくてよかった。 今の私の生きがい。 中止にして欲しいっていう人いるけど、楽しみにしてるって人達もいるのだからそういうこと言わないで欲しいです。 不安なら行かなければいいのでは? 私はあくまでも自己責任で行きますよ! #東京事変 #ニュースフラッシュ
まとめ
今回は
①東京事変ライブを中止しない理由がヤバい?
②ネット上では賛否両論!
についてまとめてみました。
個人的にはイベントを中止も大事ですが、
朝夕の通勤ラッシュを無くさない限り新型コロナウイルスによるパンデミックは避けられないと思います。
今後、東京事変がライブを行ったことによって色々と意見が出てくることと思います。
そちらに関しては動向を見守っていきたいと思います。
最後まで読んで頂きどうもありがとうございました。
あわせて読みたい!
⬇ ⬇ ⬇
東京国際フォーラムホールaの収容人数やアクセスは?最寄り駅が多い!
【地図】大阪京橋ライブハウスArc 場所や最寄り駅はどこ?感染者3人は氷山の一角!