2020年2月21日(金)トレンドに『花粉症ハラスメント』が入っていてネット上ではさまざまな意見が飛び交っています!
そこで今回は
『花粉症ハラスメントの意味や由来は?「グッとラック」で紹介トレンドに!』
について記事を書いていきたいと思います。
花粉症ハラスメントの意味や由来は?
『花粉症ハラスメント』の意味は大きく2つあります。
1.花粉症の人
花粉症でない人に花粉を撒き散らすような行動の制限を強要すること。花粉症の人がそうでない人に花粉を防ぐために強制的に徹底させること
2.花粉症でない人
花粉症では無い人が近くにいる花粉症の人に対して行う嫌がらせみたいな行動のこと
1.花粉症の人
花粉症の人が花粉症出ない人に対して花粉予防を(圧力をかけて)強制的に徹底させること。
例えば家へ入るときに花粉をしっかり落としてから入れ、入ってきたらすぐ近くの部屋で着替えろなど。
2.花粉症でない人
- 過度の換気を行う。
- 花粉症の症状を出さないよう注意をする。
- 目薬、点鼻薬などの使用を勤務時間中に禁止する。
- くしゃみがうるさいなどの叱責。
- マスクが目障りであると使用を禁止。
- 花粉症による業務効率低下を叱責。
- 花粉症の通院のための有給休暇申請を却下する、または、業績評価で悪く評価する。
- 外回りから帰って来た者が、花粉症の者の近くに行き、花粉を撒き散らす。
- 重度の花粉症の者に業務上必要でない範囲の外勤を強要する。
現在ある情報をまとめるとざっとこんな感じでしょうか。
まだ、新しく出てきた言葉なので定義は確定していないようですね。
こちらについては新たな情報が入り次第、追記していきたいと思います。
花粉症ハラスメントはTBS「グッとラック!」で紹介トレンドに!
『花粉症ハラスメント』という言葉はTBS「グッとラック!」で紹介されました。
テレビで放送すると「花粉症ハラスメント」という言葉がトレンドに入りました。
花粉症ハラスメント実例
「グッとラック」番組内での花粉症ハラスメント体験では
①夫が自宅に入るときに衣類についた花粉を落とさず入ってくるというもの。
玄関に置いてあるハタキで落としてから室内に入ってきてほしいと頼んであるのに、そのままの状態で入って来るので室内に花粉が散ってしまう。
②ネット通販で購入した段ボールに付いている花粉の問題
玄関で箱を開封し、中身は室内、段ボールは解体して外に廃棄するという約束を夫婦間でしていました。
しかし、夫は構わず段ボールをそのままリビングへ持ってきてしまう。
この「グッとラック!」で紹介された内容に関してネット上ではさまざまな意見が飛び交っています。
ネット上の声は?
賛否両論の声
私も花粉症だけど 花粉症ハラスメントとはww ぶっちゃけ 花粉症じゃない人に 花粉症の辛さは、はわからないし 自分が辛いから 自分の為に 周りに何かを強要したり 周りに合わせてもらうのは その人の行動を抑制しているので? 私の個人的な考えですが ちょっと違うど思うのだが…
花粉症ハラスメントて、、、。 あなた花粉症じゃないから花粉症の苦しみなんてわからないでしょ!とかふじこふじこするやつのことみたいだけど。 そろそろこの生産性のない不毛な命名やめない? ハラスメントハラスメントですよ。 日々増えていくハラスメントにハラハラする私。
花粉症ハラスメントって要するにマスコミが新たな差別ブームを捏造しようって事だろ?そのうち「花粉症ハラスメントに詳しい専門家」とか「花粉症ハラスメントに詳しいマナー講師」とかが出て来て、最終的に「若者の花粉症ハラスメント離れ」みたいな言い掛かりを付けてくるやつ。
花粉症ハラスメントってなんだよ 身勝手にも程があるだろ… 俺もだいぶ重い花粉症だけど一々他人の行動見て花粉撒き散らしやがって
とか1ミリも考えた事ないぞw 最早言ったもん勝ちだな
「 外回りから帰って来た者が、花粉症の者の近くに行き、花粉を撒き散らす」 わざわざそんなことする人いる? そんなんだったら、タバコを吸う人はタバコの匂いを撒き散らしてるのでタバコハラスメントになるよ
その他の意見
花粉症ハラスメントって出てるからてっきり花粉症の人が杉を焼き払ってんのかと思ったらどうやら違うっぽい(;^ω^)
花粉症ハラスメントって 「花粉症なのにコロナウイルスと間違えられて非常ボタン押されたり等不当な扱いを受ける事」 だと思ってたら全然違った・・・
グッドラックで今やってる花粉症ハラスメントの妻。 夫には花粉症がないんなら、花粉症のあんたの事なんか分からないよ。 まさに花粉症ハラスメントハラスメント
まとめ
今回は
①花粉症ハラスメントの意味や由来は?
②TBS「グッとラック」で紹介されてトレンドに!
についてまとめてみました。
今後、この『花粉症ハラスメント』は一般的に使われていくのでしょうか。
最後まで読んで頂きどうもありがとうございました。