2019年4月1日(月)23時30分
新元号『令和』が発表されてから約12時間が経とうとしています。
東京のJR新橋駅の周辺では号外欲しさに大きな人の塊ができて一時大変なことになっていました。
そんな中、菅官房長官が「新しい元号は『令和』です」と言った時はあきらかに昭和とはちがう発音でした。
そう思っていたのはわたしだけではなかったようです。
ネットユーザーの中でもこの時間になってもどっちの発音が正しい明治?昭和?などいろいろな例えを出しながら多くの人がつぶやいていました。
そこで今回は『令和の発音で正しいアクセントは冷夏or平和?内閣府より説明があった!』について記事を書いていきたい思います。
あわせて読みたい!!
↓ ↓ ↓
菅官房長官が遅刻した理由は?新元号発表している時がかわいいと話題に! 【令和】“令”の書き方はどっちが正しいの?書家・石川九楊先生が解説! 【新元号】儲かる会社・業界は?最注目はカワセコンピュータサプライ?令和の発音で正しいアクセントは冷夏or平和?
令和の発音(イントネーション)に関しては今現在ネットユーザーのあいだでも意見が別れているようです!
一番近い言葉で例えると冷夏と平和がわかりやすそうです。
菅官房長官が発音(イントネーション)していたのは前半の冷夏と同じイントネーションでした。
個人的には平和のほうが昭和と同じイントネーションだからそっちのほうがいいような気もします。
ネットユーザーたちの反応はいかがでしょうか?
「令和」のイントネーションはどれが正しいの?
— のん子😮 (@sexymoso) April 1, 2019
「昭和」も「ショウ↗︎ワ↘︎」「ショウ→ワ」とかあったじゃん?
「レイ↗︎ワ↘︎」「レイ→ワ」どちらよ?
「平成」は誰が発音しても「ヘイセイ」のイントネーション同じだもんな。#新元号
令和の発音「昭和」と同じつもりでいたけど「零話」なんだろうか…
— 巳堂鷺之丞 (@saginojoh) April 1, 2019
令和の発音、昭和と同じかと思ってたら明治と同じなんですね。
— まっぷぇ (@mappue) April 1, 2019
令和は《昭和》←の発音と同じで良いのでしょうか…
— 責任払い《ひっそりと働きたい》 (@suuannkoutannki) April 1, 2019
令和って発音しにくいところに違和感を感じるのかなあ。アクセントが分かりにくいっていうか。
— ちゅら猫 (@churaneko) April 1, 2019
でも、昭和が平成に変わった時の気持ちももう全く覚えちゃいないので、すぐ慣れてしまうんだろう。
そんなもんだ、なにもかも。
[quads id=1]
令和の発音で正しいアクセントは内閣府より説明があった!
結論から言いますとどちらでもいいということだそうです!
『令和』の発音は正しいアクセントは「冷夏」でも「平和」のどちらでも構わないということですね!
地方によって発音がちがうように『令和』もそれに合わせて変えて問題ないということにもつながりますね!
さきほどのどちらでもいいを裏付けているのが
実際のところはどうなのか。内閣府の担当者は1日、J-CASTニュースの取材に、「『元号法』および『元号の読み方に関する告示』にもとづいて定めているのは、あくまでも漢字とその読み仮名だけであり、アクセント(イントネーション)についての決まりはありません。ですので、自由に発音していただいて構いません」
と答えた。どちらかが正しいのではなく、どちらでもよいというわけだ。
担当者は「参考までに本日、官房長官と総理が会見で発音したところでは、語頭にアクセントをつけていました」と付け加えた。その上で、
「出身地の言葉によってもイントネーションは変わり得ると思いますので、読み仮名さえ間違っていなければ発音の仕方は自由です」
と話していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000011-jct-soci
なんとなくすっきりしたようなしないような・・
おそらく、多くのみんなはどっちかっていう答えが欲しいんじゃないかなって気がしました!
[quads id=1]
まとめ
2019年4月1日(月)に生まれたばかりの言葉『令和』!
これから実際に令和の時代がスタートするまで一ヶ月。
それまでには今よりは落ち着いていることと思います。
以上、『令和の発音で正しいアクセントは冷夏or平和?内閣府より説明があった!』でした。
最後まで読んで頂いてどうもありがとうございました。
[quads id=1]